2012年01月17日

私が出来る被災地支援

しみずママチャリライド実行委員のやみーです。

今回は私達しみずママチャリライドや自転車のお話ではないのですが…。



この書き出し。
そう、SAVE IWATE しずおかさんのイベントのお知らせです。


2012年1月21日(土) 13:30~17:00 サールナートホールにて

その名も・・・
東日本大震災復興支援シンポジウム ~想いは届く“第3の支援”を息長く!~
私が出来る被災地支援

第3の支援って何?ってなりますよね?
第1の支援は行政、第2は災害ボランティアによる労力支援、
そして、第3の支援とは、一般市民による、または一般市民ができる「交流支援」の事なんですって。

静岡にいながら出来る「市民レベルの支援」を一緒に考えましょう。という趣旨なんですね。
 

被災地には行けないけど、もし自分に出来る事があれば・・・
心のどこかに少しでもそんな思いがある方、このシンポジウムに一緒に参加してみませんか?


私たちスタッフも何人か参加させていただく予定です。


詳しくはこちら→SAVE IWATE しずおかさんのブログをご覧ください。







同じカテゴリー(その他)の記事画像
番町市民活動センター ランチトークに突撃
グリーンバードに参加してきました!
サイクルポートに可愛いお客様
サイクルポート取材
新年 あけまして おめでとうございます
東北にリースを送ろう
同じカテゴリー(その他)の記事
 番町市民活動センター ランチトークに突撃 (2013-02-24 20:49)
 静岡市番町市民活動センター「ランチトーク」に出るよ!! (2013-02-09 14:58)
 「しずおか自転車便り」のご案内 (2012-09-02 01:39)
 グリーンバードに参加してきました! (2012-01-17 01:03)
 サイクルポートに可愛いお客様 (2012-01-15 23:53)
 サイクルポート取材 (2012-01-09 22:28)

Posted by しみずママチャリライド at 23:07│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
私が出来る被災地支援
    コメント(0)