2011年10月30日

清見神社ライド ④

こんにちは、しみずままちゃりライド実行委員会のキュウティです。

今日、10月30日は巴川ライドの試走に行きました。最終確認の段階に入っています。
今回の企画も、とっても充実、楽しいものになっています。

11月20日(日)に行います。みなさんぜひ参加してみてくださいね。
詳しくはこちら↓

http://sizuokamamatyari.eshizuoka.jp/e810110.html

さあ、清見神社祭です、階段を登ってゆくと・・・なかなか急です。
清見神社ライド ④

清見神社ライド ④


行われる内容は、清められた赤飯を一斉に取り合うという行事です。
ここの地域の「おひまち」の行事になるそうです。
準備は、ビニール手袋。
合図で一斉にとりあいます。ドキドキ・・・・そしてスタート!!わあああ

清見神社ライド ④

こちら戦いの跡です。
清見神社ライド ④
清見神社ライド ④

奮闘の結果、おのおのおこわをゲットすることができました。
清見神社ライド ④

なんでもこちらを食べるとご利益があり、1年健康にすごせる。。。というお話だったかな

たくさんとることができた人は、家族に分けたり、持ち帰って近所の方に分けたりするそうです。そんな昔ながらのつながりがあったかくていいですね。
みんなで健康に1年が過ごせますように・・・

そして、その後は・・・

清見神社ライド ④
清見神社ライド ④

興津のたい焼きを食べました。とってもおいしい。興津の「あんこ」が入っています。

そしてこの場所は坐漁荘。

はじめての方は、この素敵な空間に感動していました。昔ながらの素敵な作りに、さわやかな天気、畳のお部屋、開放的な空間。とっても気持ちよくて、私たちメンバーも大好きな場所です。

清見神社ライド ④


そしてそして、ライドも終了

最後の最後でいんちょのちゃりがパンク・・・とぼとぼのいんちょ・・・
清見神社ライド ④

しかし、
清見神社ライド ④

みんなでサプライズです。

10月16日は、わがままちゃりライドいんちょの誕生の日、めでた~いということでお祝いしました。

「わぁ、こんなの欲しかったんだ~」というものをプレゼントです。
やみ~の旗の演出も可愛くって素敵。

清見神社ライド ④


ということで、楽しく終了した清見神社ライドです。

みなさん最後まで読んでいただき、お付き合いありがとうございました。

また、坐魚荘のみなさんいつもたち寄らせていただきありがとうございます。

清見神社のお祭りのみなさま、快く迎え入れてくださりありがとうございました。

今回も清水の魅力をたくさん感じた一日でした。

次はどんなライドになるか、楽しみです。



同じカテゴリー(その他ライド情報)の記事画像
元旦ライドin久能山東照宮
しみずママチャリ☆クリスマス☆ライドin三保 報告
清見神社ライド ③
清見神社ライド ②
10月16日 清見神社ライド
風車ライド行ってきました。
同じカテゴリー(その他ライド情報)の記事
 元旦ライドin久能山東照宮 (2012-01-06 23:28)
 しみずママチャリ☆クリスマス☆ライドin三保 報告 (2011-12-29 02:11)
 第3回 e-Bike試乗会 のご案内 (2011-12-15 13:18)
 清見神社ライド ③ (2011-10-26 23:04)
 清見神社ライド ② (2011-10-17 23:19)
 10月16日 清見神社ライド (2011-10-16 23:02)

Posted by しみずママチャリライド at 21:30│Comments(2)その他ライド情報
この記事へのコメント
実行委員長さん、お誕生日おめでとうございますヽ(^。^)ノ
11/20の「ママチャリライドin巴川」たのしみです、よろしくお願いいたします。
Posted by おおご しげる at 2011年10月30日 21:57
おおご 様

おめでとうメッセージありがとうございます。
40歳過ぎてから、身体の節々が悲鳴を上げ始めておりますが、
おおごさん達のような「アクティブなおじさん」(←失礼な事言ってますね!)を
見ていると、まだまだ“頑張らねば”と思います。

また巴川ライドでアクティブぶりを見せてください。
それでは当日お会いしましょう。

しみずママチャリライド 実行委員長 望月
Posted by いんちょ at 2011年11月04日 09:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
清見神社ライド ④
    コメント(2)