2014年06月29日
次郎長ライド反省会
こんにちは。しみずママチャリライド実行委員のナオキングです。
6月21日に次郎長ライドの反省会兼打ち上げを行なってきました。
ライド後に記入していただいたアンケートと実行委員の個々の感想を元に、
問題点を洗い出し、改善に向けて話し合いをしました。
そして、参加者の方々には全体的に満足していただけたことをアンケートを通して知り、
ホッと胸をなでおろした次第であります。
また何か動きがありましたら、こちらのブログにアップしたいと思います。
参加していただいたみなさま、ありがとうございました。
6月21日に次郎長ライドの反省会兼打ち上げを行なってきました。
ライド後に記入していただいたアンケートと実行委員の個々の感想を元に、
問題点を洗い出し、改善に向けて話し合いをしました。
そして、参加者の方々には全体的に満足していただけたことをアンケートを通して知り、
ホッと胸をなでおろした次第であります。
また何か動きがありましたら、こちらのブログにアップしたいと思います。
参加していただいたみなさま、ありがとうございました。
2014年06月23日
おまけのご報告(咲いた!!)
こんにちは
しみずママチャリライド実行委員の愛子です。
次郎長ライドご参加の皆様本当にありがとうございました。
時間が経つのは早いもうので、あれからあっという間に三週間経ってしまいました。
私的には次郎長ライド大成功に終わったと確信しております(自画自賛 ”笑”)
そして今日の投稿はそうです 「咲いた!!」
何が咲いたかと言いますと、清水駅でおまけで説明しました ジャガランダの木
花が咲いたところをみたことが無いとお伝えしましたが、
なんと・・・
とても綺麗な紫の花をつけていました。
今まで気が付かなかっただけなのでしょうか・・・?
本当は毎年咲いていたのでしょうか?
しかし、花をつけてない木も沢山有りましたので、
これは絶対 ジャガランダの木が
「じゃあ咲かせてやろうじゃないの!」
と目を覚ましたのではないかと勝手に想像しながら 写真を撮りました。
来年は全部の木に花をつけるかもしれませんね。
これから夏本番、熱中症などならないようご自愛下さい。
しみずママチャリライド実行委員の愛子です。
次郎長ライドご参加の皆様本当にありがとうございました。
時間が経つのは早いもうので、あれからあっという間に三週間経ってしまいました。
私的には次郎長ライド大成功に終わったと確信しております(自画自賛 ”笑”)
そして今日の投稿はそうです 「咲いた!!」
何が咲いたかと言いますと、清水駅でおまけで説明しました ジャガランダの木
花が咲いたところをみたことが無いとお伝えしましたが、
なんと・・・
とても綺麗な紫の花をつけていました。
今まで気が付かなかっただけなのでしょうか・・・?
本当は毎年咲いていたのでしょうか?
しかし、花をつけてない木も沢山有りましたので、
これは絶対 ジャガランダの木が
「じゃあ咲かせてやろうじゃないの!」
と目を覚ましたのではないかと勝手に想像しながら 写真を撮りました。
来年は全部の木に花をつけるかもしれませんね。
これから夏本番、熱中症などならないようご自愛下さい。
2014年06月09日
第10回しみずママチャリライド「次郎長ライド」報告
こんにちは。しみずママチャリライド実行員会のナオキングです。
まだ6月も初めだというのに暑い日が続いていますね。みなさま熱中症になったりしていないでしょうか?
熱中症には、こまめな水分補給が有効とされいていますよね。
なのでこのブログも、水分補給を行ないながら読むことをおススメしたいと思います。
それでは張り切って6月1日に開催された次郎長ライドの報告にいってみましょう。
空は快晴!天気の心配もなく、気持ちよく当日を迎えることができました。
まずはサイクルトレインで新静岡→新清水へ移動。静鉄さん、ご協力ありがとうございます。
みなさん楽しそうですね。
清水駅へ移動し開会式。出発前に全員で記念撮影です。
あ、そうそう。今日も気温が上がるので水分補給はまめにしてくださいね、って、、
まだ始まってないのに、豪快に飲みすぎじゃないですか?
それでは出発!
[庵原川]
親分同士の喧嘩の仲裁を若い次郎長が果たしたことにより、侠客として有名になるきっかけとなった川です。
約170年も同じ場所を水が流れているんですね。なんだかそう考えるとすごい。
日なたは暑いですが、土手沿いは涼しくて走るには快適。
ちょっと早いですが公園で、お昼です。
本日は横砂にあるおにぎり屋さんのおにぎりと、興津の清見寺迎えにあるママチャリライド実行委員長の
同級生の魚屋さん、出口商店のはんぺんです。どちらも美味しい!
四葉のクローバー久しぶりに見ました。
お腹がいっぱいになったところでライド再開です。
[次郎長生家]
次郎長の生まれたと言われる家です。
ここでマゲのかつらをかぶって、ひとこと。「おひかえなすって!」
さまになってますね。
ちなみにこれを「仁義を切る」と申しまして、任侠や博打うちが初対面の相手に行なう挨拶なんですよ。
生家の前で、チームごとに写真撮影。
[壮士の墓]
新政府との戦いで全滅してしまった徳川幕府軍の遺体を、次郎長一家が海から収容し、手厚く葬ったお墓。
このことに関して、新政府からのお咎めを恐れず「死ねばみんな仏様だ」と言ったそうです。
権力に屈しない生き方、人情味や度胸は立派ですよね。
ちなみに墓石に刻まれている文字は当時の駿府役人、山岡鉄舟直筆で、書の達人だったそうです。確かに達筆!
[次郎長提]
任侠から社会実業家に転身した次郎長は清水の発展にも多く貢献しました。
ドリプラ近くには次郎長が作らせた、岸壁が今も残されています。
当日は天気が良かったのですが、富士山は見えず残念。
でも海からの潮風が気持ちよかったです。
[末廣]
次郎長が経営していた船宿。元々はドリプラ近くにあったものを復元してここに建てたんだそうです。
次郎長は、この末廣にて74年の人生に幕を閉じました。
画像右奥の顔出しパネル、誰かやってほしかったなぁ~。
[石蔵]
石野源七郎商店さんのご協力で、当時巴川沿いにあった廻船問屋が積荷を保管するために使っていた
石蔵を見学させていただきました。
石で出来ているためでしょうか?外の暑さとは違い、中はひんやり涼しい!
自分の部屋も石造りだったらいいのに、、と思ったのは僕だけでなはい、ハズ。
ここでお待ちかね。恒例のおやつターイム!
今回は、船橋舎というお店で次郎長が出来立てのお饅頭を指で潰して「これでは売り物にならないだろう。」と、
その指の跡のついたお饅頭を持って帰った。というエピソードから生まれた「ゆび饅頭」を頂きました。
当時の場面を想像すると、なんだか面白いですよね。
ひんやりした石蔵の中でお饅頭を食べて、良い休憩になりました。
参加者の杉山さんからも、蔵についてのお話しを色々していただきました。ありがとうございました。
[美濃輪稲荷神社]
300年程も前からある神社で、次郎長も幼い頃ここで相撲をとって遊んだそうです。
塀の柱の一本に清水次郎長の名前が刻んであるのが見えます。
さあ、ラストスパート。
次郎長とお蝶さんのお墓のある梅陰禅寺から、「牛道」という古くからある牛車で荷運びに使われていた道を通り、
新清水へゴール!最後に次郎長の強運にあやかって運試し大会。半丁ゲームを行いました。
そして、こちらが強運を手にした皆様方!おめでとうございます。
今回も事故や怪我もなく、心配された熱中症になってしまう方もおられず、無事にライドを終えることができました。
参加していただいた皆様、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
ナオキングの後書きコーナー
いやー、なんだかんだで無事に次郎長ライド終わりましたね。
今回もメンバーそれぞれが忙しい合間を縫って、ミーティングや試走、ポイント調べにガイド作り等々
繰り返し繰り返し行なって、より良いものを作れたと思っておりますが、みなさま楽しんで頂けたなら幸いです。
まぁ僕自身、あんまり協力出来てない感じがするので「お前が偉そうに言うな」と言われてしまいそうなのですが(笑
そういえば今回初めて「歩車分離式」の交差点を利用しましたが、車両側が青の時は乗って渡り、歩行者側が
青の時は降りて自転車を引いて渡る、どちらにも対応できる自転車は便利だなと思いました。
その反面で車と違い、交差点の右折は二段階で渡らねばならず、右側走行になる場合は自転車を降りて引いて渡る、
自転車の走っていい歩道と悪い歩道があり、歩道走行時は車道側を走る。
また、交通量が多く危険そうな車道でも歩道の走行が認められていない道路では原則的に車道を走らねばならない。
(自転車を引いなら歩道は歩けます)
・・・書いていて自分でも良く分からなくなってきました。
しみずママチャリライド実行委員会は、清水の街の良いところを知ってもらうためにテーマを決めてライドを開催して
おりますが、実際に参加していただいて自転車のルールにも興味を持ち知っていただけたら、
きっとさらに自転車ライフが楽しく安全なものになること間違いなしです!
さて、次郎長ライドにて第10回目を迎えたわけですが、「まずはキリの良い10回!」ということで活動してきたので、
次回以降のことは決まっていません。
また何かありましたら、HPやFacebookにて告知させていただきます。
最後にもう一度。参加していただいた皆様、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
まだ6月も初めだというのに暑い日が続いていますね。みなさま熱中症になったりしていないでしょうか?
熱中症には、こまめな水分補給が有効とされいていますよね。
なのでこのブログも、水分補給を行ないながら読むことをおススメしたいと思います。
それでは張り切って6月1日に開催された次郎長ライドの報告にいってみましょう。
空は快晴!天気の心配もなく、気持ちよく当日を迎えることができました。
まずはサイクルトレインで新静岡→新清水へ移動。静鉄さん、ご協力ありがとうございます。
みなさん楽しそうですね。
清水駅へ移動し開会式。出発前に全員で記念撮影です。
あ、そうそう。今日も気温が上がるので水分補給はまめにしてくださいね、って、、
まだ始まってないのに、豪快に飲みすぎじゃないですか?
それでは出発!
[庵原川]
親分同士の喧嘩の仲裁を若い次郎長が果たしたことにより、侠客として有名になるきっかけとなった川です。
約170年も同じ場所を水が流れているんですね。なんだかそう考えるとすごい。
日なたは暑いですが、土手沿いは涼しくて走るには快適。
ちょっと早いですが公園で、お昼です。
本日は横砂にあるおにぎり屋さんのおにぎりと、興津の清見寺迎えにあるママチャリライド実行委員長の
同級生の魚屋さん、出口商店のはんぺんです。どちらも美味しい!
四葉のクローバー久しぶりに見ました。
お腹がいっぱいになったところでライド再開です。
[次郎長生家]
次郎長の生まれたと言われる家です。
ここでマゲのかつらをかぶって、ひとこと。「おひかえなすって!」
さまになってますね。
ちなみにこれを「仁義を切る」と申しまして、任侠や博打うちが初対面の相手に行なう挨拶なんですよ。
生家の前で、チームごとに写真撮影。
[壮士の墓]
新政府との戦いで全滅してしまった徳川幕府軍の遺体を、次郎長一家が海から収容し、手厚く葬ったお墓。
このことに関して、新政府からのお咎めを恐れず「死ねばみんな仏様だ」と言ったそうです。
権力に屈しない生き方、人情味や度胸は立派ですよね。
ちなみに墓石に刻まれている文字は当時の駿府役人、山岡鉄舟直筆で、書の達人だったそうです。確かに達筆!
[次郎長提]
任侠から社会実業家に転身した次郎長は清水の発展にも多く貢献しました。
ドリプラ近くには次郎長が作らせた、岸壁が今も残されています。
当日は天気が良かったのですが、富士山は見えず残念。
でも海からの潮風が気持ちよかったです。
[末廣]
次郎長が経営していた船宿。元々はドリプラ近くにあったものを復元してここに建てたんだそうです。
次郎長は、この末廣にて74年の人生に幕を閉じました。
画像右奥の顔出しパネル、誰かやってほしかったなぁ~。
[石蔵]
石野源七郎商店さんのご協力で、当時巴川沿いにあった廻船問屋が積荷を保管するために使っていた
石蔵を見学させていただきました。
石で出来ているためでしょうか?外の暑さとは違い、中はひんやり涼しい!
自分の部屋も石造りだったらいいのに、、と思ったのは僕だけでなはい、ハズ。
ここでお待ちかね。恒例のおやつターイム!
今回は、船橋舎というお店で次郎長が出来立てのお饅頭を指で潰して「これでは売り物にならないだろう。」と、
その指の跡のついたお饅頭を持って帰った。というエピソードから生まれた「ゆび饅頭」を頂きました。
当時の場面を想像すると、なんだか面白いですよね。
ひんやりした石蔵の中でお饅頭を食べて、良い休憩になりました。
参加者の杉山さんからも、蔵についてのお話しを色々していただきました。ありがとうございました。
[美濃輪稲荷神社]
300年程も前からある神社で、次郎長も幼い頃ここで相撲をとって遊んだそうです。
塀の柱の一本に清水次郎長の名前が刻んであるのが見えます。
さあ、ラストスパート。
次郎長とお蝶さんのお墓のある梅陰禅寺から、「牛道」という古くからある牛車で荷運びに使われていた道を通り、
新清水へゴール!最後に次郎長の強運にあやかって運試し大会。半丁ゲームを行いました。
そして、こちらが強運を手にした皆様方!おめでとうございます。
今回も事故や怪我もなく、心配された熱中症になってしまう方もおられず、無事にライドを終えることができました。
参加していただいた皆様、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
ナオキングの後書きコーナー
いやー、なんだかんだで無事に次郎長ライド終わりましたね。
今回もメンバーそれぞれが忙しい合間を縫って、ミーティングや試走、ポイント調べにガイド作り等々
繰り返し繰り返し行なって、より良いものを作れたと思っておりますが、みなさま楽しんで頂けたなら幸いです。
まぁ僕自身、あんまり協力出来てない感じがするので「お前が偉そうに言うな」と言われてしまいそうなのですが(笑
そういえば今回初めて「歩車分離式」の交差点を利用しましたが、車両側が青の時は乗って渡り、歩行者側が
青の時は降りて自転車を引いて渡る、どちらにも対応できる自転車は便利だなと思いました。
その反面で車と違い、交差点の右折は二段階で渡らねばならず、右側走行になる場合は自転車を降りて引いて渡る、
自転車の走っていい歩道と悪い歩道があり、歩道走行時は車道側を走る。
また、交通量が多く危険そうな車道でも歩道の走行が認められていない道路では原則的に車道を走らねばならない。
(自転車を引いなら歩道は歩けます)
・・・書いていて自分でも良く分からなくなってきました。
しみずママチャリライド実行委員会は、清水の街の良いところを知ってもらうためにテーマを決めてライドを開催して
おりますが、実際に参加していただいて自転車のルールにも興味を持ち知っていただけたら、
きっとさらに自転車ライフが楽しく安全なものになること間違いなしです!
さて、次郎長ライドにて第10回目を迎えたわけですが、「まずはキリの良い10回!」ということで活動してきたので、
次回以降のことは決まっていません。
また何かありましたら、HPやFacebookにて告知させていただきます。
最後にもう一度。参加していただいた皆様、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
2014年06月03日
無事終了しました
しみずママチャリライド実行委員のやみーです。
6月1日、第10回しみずママチャリライド feat 清水の次郎長、無事終了しました。
スタッフには至らないところも沢山あったと思いますが、怪我や事故なく無事終了する事が出来たのは、参加していただいた皆様のお陰です。
また、ご協力いただいた方々にもお礼申し上げます。
みなさま、本当にありがとうございました。
楽しかったです!
後日、我らのブログリーダーが当日の様子をアップする予定です。
お楽しみに!
6月1日、第10回しみずママチャリライド feat 清水の次郎長、無事終了しました。
スタッフには至らないところも沢山あったと思いますが、怪我や事故なく無事終了する事が出来たのは、参加していただいた皆様のお陰です。
また、ご協力いただいた方々にもお礼申し上げます。
みなさま、本当にありがとうございました。
楽しかったです!
後日、我らのブログリーダーが当日の様子をアップする予定です。
お楽しみに!
2014年06月01日
第10回 しみずママチャリライド 開催します。
おはようございます。
第10回 しみずママチャリライド 開催します。
お天気、暑くなりそうです。
くれぐれも暑さ対策忘れずにお願いします。
それでは現地でお会いしましょう!!
しみずママチャリライド 望月
第10回 しみずママチャリライド 開催します。
お天気、暑くなりそうです。
くれぐれも暑さ対策忘れずにお願いします。
それでは現地でお会いしましょう!!
しみずママチャリライド 望月
2014年05月31日
明日です!
いよいよ明日、「しみずママチャリライド feat 清水次郎長」開催です。
天気は良さそうですねー。
良かったぁ。
飲み物・帽子など、暑さ対策を忘れずにお願いします。
男性は油断しがちだと思いますが、日焼け対策もお忘れなく。
それから、お昼についてのお知らせです。
時間が少し早めです。
(11:30頃〜チームごと)
少し草むらを歩く予定ですので、足の出ていない服装をお勧めします。
↑こんな感じの草むらです。
参加される方には今朝メール済ですが、再度ご確認をお願いします。
新静岡駅 鷹匠口集合は9:30〜9:45、
JR清水駅 みなと口集合は10:15〜10:30です。
よろしくお願いします。
では明日、お会いしましょう!
天気は良さそうですねー。
良かったぁ。
飲み物・帽子など、暑さ対策を忘れずにお願いします。
男性は油断しがちだと思いますが、日焼け対策もお忘れなく。
それから、お昼についてのお知らせです。
時間が少し早めです。
(11:30頃〜チームごと)
少し草むらを歩く予定ですので、足の出ていない服装をお勧めします。
↑こんな感じの草むらです。
参加される方には今朝メール済ですが、再度ご確認をお願いします。
新静岡駅 鷹匠口集合は9:30〜9:45、
JR清水駅 みなと口集合は10:15〜10:30です。
よろしくお願いします。
では明日、お会いしましょう!
2014年05月31日
5月31日の記事
こんばんは。実行委員長の望月です。
5月30日24時をもちまして、第10回 しみずママチャリライドの
受付を締め切らせていただきます。
多数お申込みありがとうございました。
当日の天気も良さそうですね!
明日(今日?)は、最終の試走で、スタッフも気合が入っております。
みなさん、楽しみにしててくださいね。(風邪ひいて来れなくならないでくださいよ!)
それでは、当日お会いしましょう。
しみずママチャリライド 実行委員長 望月
5月30日24時をもちまして、第10回 しみずママチャリライドの
受付を締め切らせていただきます。
多数お申込みありがとうございました。
当日の天気も良さそうですね!
明日(今日?)は、最終の試走で、スタッフも気合が入っております。
みなさん、楽しみにしててくださいね。(風邪ひいて来れなくならないでくださいよ!)
それでは、当日お会いしましょう。
しみずママチャリライド 実行委員長 望月
2014年05月31日
5月31日の記事
こんばんは。実行委員長の望月です。
5月30日24時をもちまして、第10回 しみずママチャリライドの
受付を締め切らせていただきます。
多数お申込みありがとうございました。
当日の天気も良さそうですね!
明日(今日?)は、最終の試走で、スタッフも気合が入っております。
みなさん、楽しみにしててくださいね。(風邪ひいて来れなくならないでくださいよ!)
それでは、当日お会いしましょう。
しみずママチャリライド 実行委員長 望月
5月30日24時をもちまして、第10回 しみずママチャリライドの
受付を締め切らせていただきます。
多数お申込みありがとうございました。
当日の天気も良さそうですね!
明日(今日?)は、最終の試走で、スタッフも気合が入っております。
みなさん、楽しみにしててくださいね。(風邪ひいて来れなくならないでくださいよ!)
それでは、当日お会いしましょう。
しみずママチャリライド 実行委員長 望月
2014年05月24日
清水の港
しみずママチャリライド実行委員のやみーです。
先週末から始まったシズオカ×カンヌウィーク(シズカン)、静岡の街中から清水の海辺に会場を移し、マルシェや野外映画などウキウキするイベントを開催しています。
あ、静岡市はフランス カンヌ市と姉妹都市なんですよ。
昨日23日はその関連企画、いつも試走の後のミーティングでお世話になっている清水市民活動センターさんで開催された「枝豆満喫 一晩限りのBistro La Provence」というイベントに参加して来ました。
清水の枝豆農家さんやJAの方にお話はとても分かりやすくて面白く、そのあと出していただいた、全てに枝豆を使ったお料理も美味しくて美味しくて大満足でした。
枝豆には、アルコール分解、スタミナ回復、それに、肝機能を高めたり、老化防止の効果があるそうです。
清水のブランド枝豆、駒豆(こまめ)、すごく美味しかったです。
終了後、少し時間があったのでシズカンの会場へ寄り道。
すっごく素敵な空間!
ちなみに来週末5/30(金)31(土)は、ふじのくに野外芸術祭が開催されます。
こんな風にとても賑わってますが、次郎長さんがいなかったら今みたいな清水の港はなかったのかも知れません。
そんな訳で…やや強引ですが、2014年6月1日(日)「しみずママチャリライド feat 清水の次郎長」開催します。
自転車で次郎長さんに関係する場所をのんびり巡りながら、次郎長さんのお話をします。
次郎長さん、ただもんじゃありませんでした。
もちろん、清水の港との関係もお話しします。
今回も、静岡鉄道さんのご協力でサイクルトレインが運行されるので、新静岡駅からマイチャリで参加できますよ。
詳細はこちらの投稿をご確認ください!
みなさまのご参加、お待ちしております。
先週末から始まったシズオカ×カンヌウィーク(シズカン)、静岡の街中から清水の海辺に会場を移し、マルシェや野外映画などウキウキするイベントを開催しています。
あ、静岡市はフランス カンヌ市と姉妹都市なんですよ。
昨日23日はその関連企画、いつも試走の後のミーティングでお世話になっている清水市民活動センターさんで開催された「枝豆満喫 一晩限りのBistro La Provence」というイベントに参加して来ました。
清水の枝豆農家さんやJAの方にお話はとても分かりやすくて面白く、そのあと出していただいた、全てに枝豆を使ったお料理も美味しくて美味しくて大満足でした。
枝豆には、アルコール分解、スタミナ回復、それに、肝機能を高めたり、老化防止の効果があるそうです。
清水のブランド枝豆、駒豆(こまめ)、すごく美味しかったです。
終了後、少し時間があったのでシズカンの会場へ寄り道。
すっごく素敵な空間!
ちなみに来週末5/30(金)31(土)は、ふじのくに野外芸術祭が開催されます。
こんな風にとても賑わってますが、次郎長さんがいなかったら今みたいな清水の港はなかったのかも知れません。
そんな訳で…やや強引ですが、2014年6月1日(日)「しみずママチャリライド feat 清水の次郎長」開催します。
自転車で次郎長さんに関係する場所をのんびり巡りながら、次郎長さんのお話をします。
次郎長さん、ただもんじゃありませんでした。
もちろん、清水の港との関係もお話しします。
今回も、静岡鉄道さんのご協力でサイクルトレインが運行されるので、新静岡駅からマイチャリで参加できますよ。
詳細はこちらの投稿をご確認ください!
みなさまのご参加、お待ちしております。
2014年05月18日
受付開始しました。
しみずママチャリライド実行委員のやみーです。
今週末は天気が良くて、お出かけ日和でしたね。
私たちは、次回6月1日開催の次郎長ライドに向けて試走をして来ました。
今日は、私たちライドの要、車班も、お昼ご飯を買うお店や合流ポイントを確認しつつ、当日のルート通りに走りました。
ちょっと暑かったけど、みんなで外で食べるご飯はとっても美味しくて、それだけで楽しい気持ちになります。
試走になかなか参加出来ないメンバーも多いのですが、今日は良い感じに仕上がって来た手応えを感じました。
私たちのライドは、びゅんびゅん長距離は走りません。
色々なポイントを紹介しながら清水の街を走る、自転車ガイドツアーです。
本番まで2週間。
本日より参加受付開始しました。
詳細はこちらの記事をご覧ください。
みなさまのご参加、お待ちしております。
今週末は天気が良くて、お出かけ日和でしたね。
私たちは、次回6月1日開催の次郎長ライドに向けて試走をして来ました。
今日は、私たちライドの要、車班も、お昼ご飯を買うお店や合流ポイントを確認しつつ、当日のルート通りに走りました。
ちょっと暑かったけど、みんなで外で食べるご飯はとっても美味しくて、それだけで楽しい気持ちになります。
試走になかなか参加出来ないメンバーも多いのですが、今日は良い感じに仕上がって来た手応えを感じました。
私たちのライドは、びゅんびゅん長距離は走りません。
色々なポイントを紹介しながら清水の街を走る、自転車ガイドツアーです。
本番まで2週間。
本日より参加受付開始しました。
詳細はこちらの記事をご覧ください。
みなさまのご参加、お待ちしております。